ホーム ▷ ブログ記事 ▷ 政治家は詐欺師・国民を騙して楽してお金を稼ぐ丸儲けの仕事
ブログ記事|政治家は詐欺師・国民を騙して楽してお金を稼ぐ丸儲けの仕事
政治家は詐欺師・国民を騙して楽してお金を稼ぐ丸儲けの仕事
政治家は詐欺師・国民を騙して楽してお金を稼ぐ丸儲けの仕事
はじめに誤解があるといけないので書いておきます。
政治家も犯罪と確定すれば逮捕されます。参考までに下記をお読みください。
交通事故の休業補償名目で保険金をだまし取ったとして詐欺罪に問われ、8月に有罪判決を受けた藤川泰輔神戸市議(30)=同市東灘区選出=が2日、市議を辞職した。同日午前に大澤和士議長が辞職を許可し、続く市会運営委員会で報告した。
藤川元市議は、市議になる前の2008~09年、保険会社から約180万円をだまし取った詐欺容疑で兵庫県警に逮捕され、所属していたみんなの党を離党。8月に神戸地裁で懲役1年6月、執行猶予3年の判決を受け、有罪が確定していた。
出所: 神戸新聞-2013/9/2
このように逮捕されることがありますが、この記事では、
詐欺罪に問われた政治家を詐欺師と言っているわけではないので誤解のないようにお願いします。
では、詐欺師である理由をお読みください。
政治家は詐欺師だと思う理由
みなさんはマニフェストを読んだことがあると思います。
これは国会議員の場合に発行されるケースがほとんどで地方選挙や市長選などにはありません。
「ありません」と断言するのは、言っていること(政治家がばらまく資料)が具体的ではないからです。
最悪なのは「暮らしやすいまちづくりをします」など、それは誰もが思っていることですから、
扇動的なキャッチフレーズにはなるでしょうが、そのような漠然としたことを言っている政治家は詐欺師です。
そんなセリフは誰でも言えますし、全員が暮らしやすいまちなど、実現できないことは誰もが知っています。
そんな政治家がいる地域が日本にはたくさんあると思います。
政治家に恵まれている地域のみなさんは、低レベルな候補者しかいないからそうなると言うかもしれませんが、
最初から扇動的かつ漠然とした実現不可能なことを言う政治家は詐欺師です。
そのような候補者をみると政治家としてもですが、人間としてもどうかと思ってしまいます。
詐欺師と思われたくない政治家は具体的な公約を!
政治家は、政策・法律・予算など、住民の生活に影響を与えるので、具体的に言わないとわかりません。
「こういう政策をおこなう」、「こういう法律をつくる」、「こういう予算にする」など、
やりたいことを具体的にすることで、“ この政治家は何をしたいのか ”伝わります。
選挙カーでマイクを使い奇声をあげ、漠然としたキャッチフレーズのようなことと名前を連呼して、
ニコニコとすり寄って握手を求めてくる姿は、とてつもなく迷惑で、怪しい人物にしかみえません。
そのような政治家としての品格も資質も感じられない言動は、騙そうとして寄ってくる詐欺師そのものです。
私たちが知りたいのは、候補者が当選することで、実現すること、おとずれる未来です。
そのために必要なのは政治家の紹介に書かれている学歴などではありません。
公約を実現するために必要な知識とスキルです。
それが、具現化した公約を実現する政治家の証だと思います。
政治家は短期決戦で役目を終えたら出馬しない
政治家は掲げている公約を1期で実現できるものにするべきではないでしょうか。
長く居座っても、癒着やコネなど不正の温床になるのは、これまでの事件で証明済みですので、
任期が4年だとすれば、その期間で実現できる公約を掲げるべきだと思います。
これは、政治家がよりよい方向へと導く存在とするなら、絶対的なことでもあります。
どの政治家に投票すればよいのかわからない人も多いと思いますが、
任期中に実現できなければ、政治家として能力のないことがわかりますし、本人も気づけます。
また具体的な公約を掲げられなければ、必要な知識とスキルがないこともわかります。
そのため政治家は短期決戦で役目を終えたら出馬しないことも必然的なことになりますが、
政治家は国民(住民)のために志を掲げて働くことが前提ですので、これらのことは当たり前のことです。
今は、志のない政治家が多いため、違う方向へと進んでいるのではないでしょうか。
その結果、不祥事が起きたり、社会問題が解決・改善しないのではないかとも思います。
まとめ
政治家が起こした、これまでの不祥事や、身近で起きているコネや不正などみていると、
視察と言えば、交通費なども出て、お金が入るわけですから、自腹を切る一般人と比べかなり厚遇です。
政治家は、国民を騙して楽してお金を稼ぐ丸儲けの仕事のように思えてしまいます。
これは、国民(住民)に見抜く能力がないから悪いとも言えますが、
政治家が選挙に出馬するときに出す情報が足りないのも原因です。
その結果、政治家にふさわしくない人が当選し、違う方向へと進んでしまいます。
選挙で投票するときは、政治家の掲げる公約をみて、
漠然としたものであれば投票しないなど、国民(住民)みずからチェックし、
ニコニコとすり寄ってくる政治家は相手にしないなど、毅然とした態度で接する必要があります。
政治家は私たちが支払っている税金で仕事をしているわけですから、詐欺師と思われたくなければ、
志を掲げ、はっきりとしたビジョンを具体的な公約にして、それを実現するしか方法はありません。
それが、政治家の仕事ですから、当たり前のことですよね。
当たり前のことができない政治家が世の中にはびこると、政治家が詐欺師に見えるようになります。
2015/6/30 6:55:55